322年後のあなたへ

 

322年後のあなたへ

2344年7月26日ですね。暑い…ですか?暑いですよね。今日ぐらいは惜しみなくエアコン付けてください。晴れてますか?晴れてるといいですね。

322年前のわたしです。誰?って思うかもしれないですが、詳しくは過去の日記を読んでください。

温暖化は進んでますか?もしくは隕石かなんか落ちて地球が滅亡しちゃってたりしてますか?滅びてたら残念ですね。平和だったらラッキーですね。

あ、日本語で大丈夫ですか…?とか聞いておきながら、このまま日本語で書きますね。翻訳も高性能になってるでしょうから。さすがに世界の言語が統一されていることはないかと思いますが、せめて第二、第三言語として日本語が残ってたらいいですね。古典日本語は読みにくいですか?あ、無駄なことばっか書いて翻訳の手間かけてすみません。翻訳してくれてる方はちゃんとお給料貰ってますか?もしかして転職とか考えてますか?

今から322年前は西暦1700年のようです。松尾芭蕉が亡くなったの1694年なので、それぐらいの時代感覚ですかね。そう考えると、322年という時間の長さは短い気がします。芭蕉の名句も柿も法隆寺も残ってますから。

 

今日は2022年11月8日の火曜日です。寒いです。火曜日とは”曜日”という概念なのですが、分からなければWikipediaで調べてください。Wikipediaはまだ寄付で成り立ってますか?

私はせこい人間なので、Wikipediaに寄付をしたことがありません。Wikipediaが無くなったら一番に困る人間だと思います。でも、寄付の広告がちょっと胡散臭いと思ってしまうのです。

今度寄付します。

 

今日のできごとを書きますね。

今日は会社に出社しました。6月にプロジェクトに合流したメンバーと二人でサーバールームで作業をしました。彼女とはあまり喋ることがないのですが、今日は彼女が積極的に話しかけてくれて、話がはずみました。4ヶ月近くも斜め向かいの席に座ってるのに、お互いのことをあまり知りませんでした。二人して爆発したように喋りまくってたら一日が終わりました。ポジティブな環境を作るとはこういうことですね。勉強になりました。

 

定時に退勤し、歌舞伎町にあるクリニックに性病の検査をしにいきました。無料で調べてくれるのでありがたいです。昔は一ヶ月に一回ほど行っていましたが、今日は2年ぶりに行きました。なんとなく梅毒な気がしてるんです。皮膚に謎のポツポツができて怖くなって検査にきました。昔は梅毒は死ぬ病気だったようです。今は数週間抗生剤を飲むと治ります。

がんやHIVも治る病気になってますか?

 

歌舞伎町へ向かう道、西武新宿線の高架をくぐると、正面に少し欠けた月が見えました。今日は442年ぶりに皆既月食と惑星食が重なるレアな日なのです。

欠けた月を眺めると、エモい気分になりました。”エモい”の意味もWikipediaで調べてください。実を言うと、私も”エモい”をなんとなく使ってみただけで、世間と共通した認識かどうか分かりません。今の人はなんとなくエモいを使うのです。しかもちょっと使うのが恥ずかしい言葉なので、人前で使う言葉ではないです。少なくとも26歳の男性が使う言葉ではないことはわかります。高校生が使う言葉なのです。でも、”やばい”や”むり”はずっと使い続けると思います。年代の言葉なんですかね。痛いおっさんになることは確定しています。未来のことは想像できませんが、これだけは断言できることです。もういいんです。やばいおっさんは20代後半からやばいおっさんになることを確信して生きています。

 

採血をしてくれた女性はよく喋り、緊張を解してくれました。「採血が嫌でしょう?私も本当のことを言うと採血をしたくないんだよね」と3分ほど熱く語ってくれました。注射器から目を逸してると、「血が抜けるとこ見ないの?」と言われて、思わず笑ってしまいました。血は赤黒く、赤より黒に近いなと思いました。血の色を答えられたので、私はAIではないことが証明されました。今はAI黎明期なので、小説から絵からなんでもAIに作らせるのが流行ってます。

 

帰りは歌舞伎町を横断しました。ロボットレストランは看板があったので、まだやっているみたいです。コロナになる前、Tinderで出会った外国人と訪れたことを思い出しました。ロボレスのあと、個室居酒屋みたいなとこに飲みにいきました。「成田空港でモバイルルータを借りたが、帰りは羽田なのでどうしたらいいか」と相談されたので、空港のレンタルショップに電話してあげました。そんなことも一人でできないのかとバカバカしくなって途中で帰った記憶があります。昔は尖ってました。今も尖ってます。っていうか、尖ってるなんてヌルい言葉はやめます。心がひねくれてるんです。どうにもなりません。

 

話が逸れましたが、新宿三丁目無印良品に行ってシャツを買いました。レジでは爆買い外国人がいて、10分ぐらい待ちました。スマホも見ずにレジをじっと見つめてました。無言の圧力です。うわ、嫌ですね。最悪な客だ。こういうところが余裕ないなと思います。コロナ前もそうだったので、多分一生変わらないです。

地下のMUJI CAFEに寄ろうかと思いましたが、月が気になってやめました。

 

最寄り駅から自宅まで歩いていると、月を撮る親子連れやおじいちゃんを見かけました。天体ショーがあると、みんな空を見上げますね。これは322年後も同じですか?

 

家のベランダから月を眺めようと思ったのですが、近所の子供もベランダからみていて、楽しそうな声が聞こえてきたので、気まずくてやめました。

お風呂に入って徹子の部屋を観ました。うつみ宮土理さんゲスト回です。もう80歳になるんですって。びっくり。この方はずっと変わらないですね。徹子さんは89歳。もうわけわかんないですね。それが今のTVショーです。322年後も徹子の部屋は続いてそうですね。

 

あ、そろそろ皆既月食の終わりです。子供の声も聞こえなくなったので外へ出てみました。月がうっすら赤くなってます。

なんだか幸せだなと感じました。最近は大きな悩みもなく、淡々とした日々を過ごして、それが幸せに感じます。

 

未来のあなたも同じ気持ちだといいですね。大変なときは鏡の前で笑顔を作るといいらしいですよ。

長くなってしまったのでこの辺で。

今はコロナでアワアワしてる時代の転換期ですが、久しぶりに世の中と一体感を感じてよかったです。

 

Youtube皆既月食の動画をみてますが、カップルのはしゃぐ声が聞こえてきます。外から聞こえていた子供の声は聞こえなくなりました。寝たのでしょうか。みんな幸せだといいですね。

 

あなたも暑かったらたくさん水分取ってくださいね!

ではでは、おやすみなさい!