世間に馴染もうと星野源

 

九月病がきつくてへばってる。

 

朝、Twitterビッグダディbotで笑い死んだ。

高円寺周辺を散歩してたら古本市が開催されていたので覗く。50年前の旅館のチラシとか、戦後のどっかの家の手紙とかを売っていた。すごくほしかったけど買ったら最後、収集欲に火がつきそうなのでやめた。

 

昼、吉祥寺に移動して用事を済ます。パルコでも古本市が開催されていた。夢占いの本を立ち読みしたんだけど、なんでもかんでも性に結びつけてて笑いを堪えるのに必死だった。あー買えばよかったな。

テニスの夢→スポーツ→肉体を欲している証拠です。みたいに。一昔前の本だから生生しいストレートな表現だったのよね。

 

私の部屋を覗く。茶碗がほしかったけど我慢。可愛い箸置きもあった。

 

夕方、阿佐ヶ谷神明宮のお祭り。屋台で焼きそばを買って晩ごはんにした。

大相撲中継を観ながら食べた。

 

麻布競馬場さんのインタビュー記事を読んだ。固有名詞をバンバン使う感じ、花束みたいな恋をしたからの流れなのかな。いや、カツセマサヒコさんから?コロナ禍での共体験や共通認識が共感を生んでるんだと思う。緊急事態宣言、Zoom飲み会、Gotoキャンペーン…とかとか。

コロナが始まってから、日常にうっすらとしたフィルターが掛かって終わりの見えないような息苦しさはある。彼らの小説を読んで共感したり、他人の日記を読んだり、日記を書くことでそういう気持ちを昇華させているのかも。

 

夜、ホタテくんとザヤと電話。こういう気分のときはひたすら目の前のことだけを見るしかないね。先のことは考えちゃだめ。

世間に馴染もうと星野源を歌ってみたら、よりどんよりしてしまった。

 

世間って仏教用語なんだって。ほへー。